イングロリアス・バスターズ “見ろ!これが最高傑作だ”クエンティン・タランティーノ監督最新作 映画批評 ネタバレあり

Inglourious Basterds Poster


物語(ウィキペディアより)

1941年第二次世界大戦中のナチス・ドイツ占領下のフランス。家族を虐殺されたユダヤ人のショシャナは、「ユダヤ・ハンター」の異名をとるランダ大佐の追跡を逃れる。一方、“イングロリアス・バスターズ”と呼ばれるレイン中尉率いる連合軍の特殊部隊は、次々とナチス兵を血祭りにあげ、レインの先祖のアパッチ族に倣って頭皮を剥いでいた。1944年映画館主となったショシャナは、パリでナチス首脳部の集まるドイツ国策映画特集の企画を組み、その裏で復讐の牙を剥く。そして、“イングロリアス・バスターズ”もまたその劇場での作戦を練る。更にランダは、レインに密かにある計画を持ちかける。

観たかったクエンティン・タランティーノ監督のトンデモ映画『イングロリアス・バスターズ』を観賞してきました。タランティーノ監督の“僕の大好きな映画をプロパガンダに利用するナチスドイツは許すまじ!!”という容赦ないハードバイオレンス描写が秀逸。ドイツ軍将校を映画館に閉じ込めて一夜にして血祭りにあげる皆殺し映画に仕上がっていて、それはそれは凄いエネルギーが画面から迸っていました。

作品は『パルプ・フィクション』のように幾つかの関連したエピソードで構成されており、全部で1〜5章あります。見どころは冒頭のランダ大佐とショシャナの運命が交差するユダヤ人狩りを描いた1章(音楽は完全に西部劇へのリスペクト)と映画館でヒトラー総統を血祭りにする5章。とくに、それまでのエピソードが結集し、映画館という今我々観客が座っている場所が舞台になる最終章は音楽や演出で手の込んだ仕掛けが施されていて、背筋がゾクゾクする緊迫感あり。ユダヤ人家族を殺された復讐に燃えるショシャナが、彼女に淡い恋心を寄せていたツォラー親衛隊一等兵に撃たれる恋の終焉の音楽のつけ方はものすごく興奮。

Day 321/365 - Inglourious Basterds

ブラッド・ピットは、アルド・レイン中尉として特殊部隊を率いて活躍。ただ期待していたほど中尉の出番はなし。戦闘集団バスターズは、殺したナチの頭の皮をはぎとり、敵を生かさず、が鉄則。2章、4章では結構エグイ描写が多いですが、最終章への布石なので我慢して見てほしい。昔の反ナチス映画を元ネタに会話が進行するので、3章、4章は辛いかもしれないが、4章の最後にどかーーんと一瞬で目が覚める大きな見せ場があるので安心してほしい。

万人向けでないし土曜日の映画館ガラガラだったのが残念。映画の中では登場人物紹介のテロップを出したり遊び心もあるし、サム・ペキンバーの西部劇を彷彿させる最後のカタルシスは爽快なのになぁ。100点満点で言うと65点。ただしデートでは絶対にやめたほうがいいです。

【関連リンク】
イングロリアス・バスターズ公式サイト

【更新サイト一覧】
電脳ニュース瓦版
日刊メルマガ深夜便 ネットニュース拾得速報局
週刊メルマガ深夜便 できるビジネスライフの教科書
携帯メルマガ深夜便 電脳ニュース